NISHIO CONNECT 新型コロナ対策特設支援サイト

【愛知県】「中小企業向けサイバーセキュリティ対策セミナー」(3/17オンライン開催)の参加者を募集します

2022.03.14

近年、デジタル技術の普及とともに、サイバーセキュリティの重要性が高まっています。2022年2月には、県内サプライヤーへのサイバー攻撃による国内関連工場の稼働停止など、甚大な被害が出ています。これを受けて、国では、サイバー攻撃の脅威に対する認識とサイバーセキュリティ対策の強化を呼び掛けています。

こうした状況を踏まえ、愛知県では、県内企業がサイバーセキュリティに対する理解を深め、対策の実践を促すため、「中小企業向けサイバーセキュリティ対策セミナー」をオンラインにて開催します。セミナーでは、県域全体のデジタル化の推進を目的とした連携・協力に関する包括協定を締結している日本マイクロソフト株式会社と、愛知県デジタル技術活用相談窓口を業務委託している有限責任監査法人トーマツから、サイバーセキュリティの動向や要点、中小企業における対策事例などを講演していただきます。なお、当セミナーは、2021年11月に設立した「あいち産業DX推進コンソーシアム」の一環として開催します。

視聴は無料ですので、是非お申込みください。

開催日時

2022年3月17日(木)午後1時30分から午後4時まで

場所

WebEXによるオンライン形式
※なお、講演内容は録画し、一部講演内容をYouTubeにて公開する予定です。YouTubeのURLは、3月18日(金)に県次世代産業室のホームページに掲載します。

内容

13時35分~14時25分

講演 「新たな攻撃の予防とセキュリティガバナンス」
日本マイクロソフト株式会社 技術統括室 チーフセキュリティオフィサー 河野 省二 氏

<概要>
度重なるサイバー攻撃への対応が追いつかないと諦めている組織も少なくなく、事故対応に力を入れているのではないしょうか。サイバーセキュリティ事故がを正しく恐れることができるようになるためには、事故が発生する仕組みを正しく理解することが重要です。セキュリティ対策の基本から、これからの攻撃への対策までを解説いたします。

14時25分~15時15分

講演 「自動車業界のデジタル化に伴うセキュリティリスクと対策」
日本マイクロソフト株式会社
シニアテクノロジーストラテジスト CISSP 二宮 健一 氏
グローバルテクノロジーストラテジスト 石黒 裕太郎 氏

<概要>
製造業、自動車業界におけるデジタル変革の加速により、サプライチェーンリスクへの対応は急務になっております。本講演では、企業運営を支えるCIT領域(Corporate IT)のみならず、BIT領域(Business IT)やDIT領域(Digital IT)の最新のセキュリティリスクとその対策について最新のトレンドを交え解説いたします。

15時15分~15時45分

講演「今からできるセキュリティ対策(中小企業の事例より)」
有限責任監査法人トーマツ(愛知県デジタル技術活用相談窓口の業務委託先)
リスクアドバイザリー事業本部 シニアマネジャ― 生田 貴紀 氏

<概要>
中小企業におけるサイバーセキュリティ脅威が高まる中、サプライチェーンに与える影響も甚大なものとなっています。本セッションでは、昨今のランサムウェアによる攻撃に備え、中小企業において検討すべき事項や、いざ感染した場合にどのようなアクションをとるべきかについて簡潔に紹介いたします。

15時45分~16時00分

質疑応答

対象

セキュリティ対策に関心のある県内企業の方

定員

100名(申込先着順)

参加費

無料(ただし、インターネット使用料及び通信費については各自で負担)

申込方法

3月16日(水)午後5時までに下記の申込Webページからお申込みください。
(参加者へは、3月17日(木)午前中までにメールにて視聴URLを御連絡します。)

申込Webページ: https://www.pref.aichi.jp/ques/questionnaire.php?openid=91

問合せ先

愛知県経済産業局産業部産業振興課
次世代産業室 デジタル技術活用促進グループ
電話:052-954-7495
メール:jisedai@pref.aichi.lg.jp

2020 ALL RIGHTS RESERVED BY NISHIO CITY
お申し込みフォーム