認めあい、励ましあい、助けあい、喜びあう(株式会社セキソ―)
2020.11.01
『先輩社員の声』
入社してから最初に大変だったことは、やることがわかっていてもどうやって進めたらいいのか、不安になったことがありました。そんな時に頼りになったのは先輩です。先輩にわかるまでしつこく聞きました。先輩の真似もしました。
同じ経験をした先輩達はとてもこころ強い存在です。なんでも教えてくれ、とても頼りになります。
そんな先輩や上司に、時には厳しく指導されることもありますが、褒められた時は、正直すごく嬉しいです。
『みんなで力を合わせる現場力向上とは』
全社で明るい働きやすい職場づくりを目指しています。
全社員が力を合わせて、さまざまな業務に取り組むことにより、コミュニケーションが活発になり、チームワーク力も上がり、自分達の職場が元気になります。
みんなで力を合わせて問題解決をし、現場力(職場活性度)を向上させる取組みをしています。
例えば、QCサークル活動、誕生会、洋上研修など。
資格を取得する時も協力してくれます!
『人づくりの「人財」研修をする道場とは』
模擬体験をして研修する場所のことを「道場」と呼んでいます。
実際の作業を想定した「模擬体験」と「安全教育」を実施しています。
全員がここで経験を十分につんでから実際の作業に就きます。
またあわせて「安全教育」も実施し、危険予知できるようになってから実際の作業をしてもらいます。そうすることで、事故のない安全な作業・安全な職場になっています。
新入社員から役員クラスにいたるまで、必要な教育を、必要な時に、必要な人に教える、階層(職位)別のきめ細かい研修プログラムがあります。
+企業情報+
企業名 | 株式会社セキソ― |
---|---|
代表者名 | 山田 昌也 |
本社所在地 | 岡崎市日名北町1番地3 |
設立 | 1954年6月 |
資本金 | 5,700万円 |
従業員数 | 200名 |
企業HP | http://www.sekiso.co.jp/ |
+求人情報(2019年)+
給与(高卒) | 初任給¥164,000円 |
---|---|
給与(大卒) | 初任給¥202,500円 |
手当 | 家族、住宅、食事、通勤 |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
勤務地 | 岡崎市内・西尾市内 |
勤務時間 | 午前8:30~午後5:15 ※部署により交代勤務制有 |
その他 |
※求人情報は、2019年当時の冊子作成時の内容となっており、現時点の情報ではありませんので、ご注意ください。