NISHIO CONNECT 新型コロナ対策特設支援サイト

【旭鉄工株式会社】 “挑戦”を続ける企業

2022.04.21

わたしたちはこんな事業をしています!

トヨタ自動車様の協力会社として昨年、創業80 周年を迎えました。
粗材から完成品までを多様な工法を駆使し一貫生産で自動車部品を生産しています。近年はIoT 技術を製造現場に取り入れ活用し、改善によって生産性及び品質の向上を図っています。

新しいことに挑戦!

伝統の知識と経験による新たな工法・技術開発の挑戦を続けながら、新たにカーボンニュートラルの取り組みとして電気、ガス使用量からCO2排出量の視える化を実施してCO2排出量低減に挑戦しています。
その他に、デザイナーと協力し、暮らしに役立つ商品開発にも取り組んでいます。お客様へ喜んでいただける物を提供出来るよう、自動車部品だけでなく、日々新たなモノづくりに「挑戦」し続ける風土を創っています。

交流が多く、仲の良い職場!

弊社では、クラブ活動・社員旅行・組合のイベント等、他部署の方と交流をもてる機会の場が数多くあるので、部署問わずとても仲が良く明るい雰囲気です。現在クラブ活動は、8 つあり社内の方とワイワイ楽しめます!組合のイベントでは、毎年ボウリング大会・ファミリーフェスタ・バス旅行等があります。社員の家族の方も参加できるイベントもあるため、家族も一緒に楽しむ事ができます!(写真は’19 年度の組合バス旅行です。)

聞いてみよう!就活相談室

Q1 どのような人材を求めていますか?

A1 誠実で、現状に満足せず、チャレンジしていく人材を求めています。

Q2 産休を取った後復帰することができますか?

A2 現状、産休後復帰している女性社員の方は多数おります。最大2 年間取得することができ、復帰後は時短制度もあるため育児と両立しやすいです。

Q3 福利厚生について教えてほしいです!

A3 福利厚生の1 つとして食堂の食事が半額補助となります。会社が半額補助してくれる為、1食約200円で食堂を利用する事ができます!温かくて美味しい食事が食べられます。

回答者名:総務部

+企業情報+

会社名 旭鉄工株式会社
代表者名 木村哲也
本社所在地 碧南市中山町7丁目26
設立 1941年8 月
資本金 2,700万円
従業員数 男性369名 女性 59名
企業HP http://www.asahi-tekko.co.jp/

+求人情報+

給与(高卒) 171,000 円
給与(大卒) 200,000 円
手当 通勤手当、精勤手当、役職手当、家族手当、交代勤務手当等
賞与 年2回(7 月・12 月)
勤務地 本社工場/ 碧南市中山町7-26 西尾工場/ 西尾市寺津町一之割1-1
勤務時間 8:00 ~ 17:00※交替勤務あり(部署によって異なります)
休日・休暇制度 完全週休二日制( 年間休日121日)、長期連休年3回(GW・夏季・冬季)
その他 各賞受賞実績
2018年度  第7回「ものづくり日本大賞」特別賞受賞
2018年度 トヨタ品質優良賞受賞
2020年度 健康経営優良法人
2021年度 愛知ブランド企業認定
2021年度 東海総合通信局長賞

※求人情報は、令和4年4月時点の内容です。

2020 ALL RIGHTS RESERVED BY NISHIO CITY
お申し込みフォーム